地域で見守る ilo-イロー kitatomirai アフタースクール

奈良市北登美ヶ丘で、地域に密着した学童保育を2018年4月からオープンしました。地域で様々な年齢の人たちが共に学び、発見し、お互いに見守る場所を創造していきます。

平城宮跡歴史公園へ行って来ました!

今日は、いろんな学校から集まった6名のお友達と平城宮跡歴史公園に行きました!

https://www.heijo-park.go.jp/area/suzakumon/izanaikan/

 

いざない館という所で、"天平アクセサリー作り体験"を行います。

見本から図柄を選んだり、好きな模様をあらかじめ魚型に削られたペンダントに下書きしてから、焼き付けていきます。

f:id:kitatomirai:20190109000032j:image
f:id:kitatomirai:20190109000025j:image
f:id:kitatomirai:20190109000028j:image
f:id:kitatomirai:20190109000014p:image

焼き付ける作業は、慎重に行います。

スタッフの皆さんが丁寧に教えてくださいました。

iloのコーチも一緒に作りました!

f:id:kitatomirai:20190109000010j:image

f:id:kitatomirai:20190109000020j:image

体験が終わった後はいざない館を見学。

f:id:kitatomirai:20190109000126j:image
f:id:kitatomirai:20190109000122j:image
f:id:kitatomirai:20190109000129j:image
f:id:kitatomirai:20190109000117j:image
f:id:kitatomirai:20190109000132j:image
f:id:kitatomirai:20190109000138j:image
f:id:kitatomirai:20190109000141p:image

平城京のあった当時の国の成り立ちや天皇の仕事、食べていた物、役人の仕事など詳しく掲示されていました。

体験コーナーもあり、みんな長い間遊んでいました。

最後は遣唐使船の復元船に乗り大興奮。

 

平城宮跡歴史公園ですが、整備がかなり進められていてびっくりしました。

あの、のどかで、平城京の遺構などだけがポツンと残されていて、広ーい原っぱのようだった平城宮跡。ここに"みやこ"があった事を想像するのが、子供の時から大好きでした。

そのイメージがガラッと変わり、どんどん建物が復元され、いったいどんな風に平城宮跡が変わるのか、、、

昔の平城宮跡を知っているので、なんだか寂しい気もします。

 

でも、世界中の観光客の人々が見て触れて体験出来るという事も、誰にでも分かりやすくて大切なのかなとも思いました。

 

また、たっぷり時間を取って、平城宮跡を満喫したいと思います。

f:id:kitatomirai:20190109000239j:image

平城宮跡歴史公園  いざない館のスタッフの皆さま、ありがとうございました!

 

奈良市民間学童保育  ilo  キタトミライ  アフタースクール

・jolly   phonics英語教室

です!

HP:https://ilo-kitatomirai.jimdo.com

お問い合わせは、

0742-55-2045

メール  kitatomirai@yahoo.co.jp

https://line.me/R/ti/p/%40nvv4881u