地域で見守る ilo-イロー kitatomirai アフタースクール

奈良市北登美ヶ丘で、地域に密着した学童保育を2018年4月からオープンしました。地域で様々な年齢の人たちが共に学び、発見し、お互いに見守る場所を創造していきます。

三角縁神獣鏡を作りました!

「ふるさとミュージアム山城」さんに

お邪魔して、

ミニ三角縁神獣鏡作り

教室を開催して頂きました!

みんなが一生懸命作業している間も、

ふるさとミュージアムの先生が沢山解説をしてくださいました!

実際の三角縁神獣鏡は、23cm、

銅で作られており、銅の融点は1000℃くらいです。

三角縁神獣鏡は、邪馬台国(やまたいこく)の女王卑弥呼(ひみこ)に関わる鏡で、中国から送られたとされていますが、実際に中国で出土はされていない、など謎が多いです。

京都国立博物館

https://www.kyohaku.go.jp/jp/dictio/kouko/223

 

iloキタトミライの教室に隣接する木津川市には

椿井大塚山古墳があり、多くの三角縁神獣鏡が出土されました。

大化の薄葬令が発布されるまでは、地域の有力者の埋葬にも前方後円墳が造営されており、

この椿井大塚山古墳(古墳時代初期)も前方後円墳です。

 

 

今回は130℃で溶ける金属を溶かして作っていきました。

f:id:kitatomirai:20220404113606j:image

みんなターミネーターみたい!と、

言っていました^_^

 

f:id:kitatomirai:20220404112542j:image
f:id:kitatomirai:20220404112537j:image
f:id:kitatomirai:20220404112539j:image

金属を型に流し込み、オープン!

f:id:kitatomirai:20220404113608j:image
f:id:kitatomirai:20220404113611j:image

神獣模様が綺麗にできました。

型に流し方がまずいと穴があいてしまったり、なかなか難しいですが、出来上がりをみて、みんな感動!

f:id:kitatomirai:20220404113746j:image

なんと1時間半も磨きました!

みんな頑張りましたね!
f:id:kitatomirai:20220404113749j:image

昔の職人さんは大変だったんだなあ〜としみじみしていたら、

鏡作神社という鏡鋳造の神として信仰された神社がありますよと職員の方に教えていただきました✨

鏡作神社(田原本町)|奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット|田原本町|生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア|神社・仏閣|神社・仏閣

 

鏡作りの後は常設展示でも先生に沢山お話しをお伺いしました!

f:id:kitatomirai:20220404114445j:image

みんな熱心に聞いていました。
f:id:kitatomirai:20220404114442j:image

大変貴重な経験をさせて頂きました!

輝いた鏡を見て、みんな嬉しそうでした。

きっと思い出に残ってくれることでしょう^_^

ふるさとミュージアム山城の皆様、

お世話になりました!