地域で見守る ilo-イロー kitatomirai アフタースクール

奈良市北登美ヶ丘で、地域に密着した学童保育を2018年4月からオープンしました。地域で様々な年齢の人たちが共に学び、発見し、お互いに見守る場所を創造していきます。

習い事をまとめませんか?

iloキタトミライ  アフタースクールでは、45分間の”集中タイム”という時間があります。学校の宿題、ご自宅で購入のワーク、読書、お絵かき、塗り絵など、45分間は、誰ともお話せず、何をするか、自分達で考えます。

集中するので、お絵かきや塗り絵なども、ちょっと完成度が高い物が出来上がっていてビックリする事があります。

学校の宿題をしたあとの時間も、

遊びではなく、一人で集中出来る事をしてもらっています。  

 

集中タイムの様子↓

f:id:kitatomirai:20180527233710p:image

 

 

iloキタトミライは、塾も奈良で30年してきた経験から、無学年式教材を使った指導もご希望の方には行います。

もちろん、教材費のみです。

学童保育以外に、勉強系の習い事をされているお子様の親御さんには、

ぜひ、オススメしたいです。

iloキタトミライでは、

塾専用、無学年式教材「のびのびじゃんぷ」を使った指導を行います❣️(算数、国語)

f:id:kitatomirai:20180526212753j:image

無学年進級式の塾用教材「のびのびじゃんぷ」のびじゃんぷHP

 

無学年進級式教材「のびのびジャンプ」。学年に関係なく「わからない」ところからスタートできる塾専用教材です。

 

 勉強が好きになるか嫌いになるかは、小学1~4年の学習方法で決まります。子供達の勉強に対する興味、自分から進んで行う積極的な学習姿勢を身につけることが大切だと考えます。

また、とにかく進級に向かって進むのではなく、わからない部分は、繰り返し学ぶこと。わからないまま進む方が、お子様の為には良くないと考え、この教材を長らく使っています。

 

のびのびじゃんぷは、「サイクル学習法」。同じ形式の問題を5回するシステムで、理解した事を確実に記憶に定着させます。

と、”のびじゃん”の事を書いていると、

エビングハウス忘却曲線を思い出しました。

f:id:kitatomirai:20180526211558j:image

20分後には42%忘れる
1時間後には56%忘れる
9時間後には64%忘れる
、、、怖いですね💦

四年生の壁といいますが、急に四年生から勉強する内容が増え、つまずく子供が多いといわれます。

低学年の間に、反復し、勉強に対する習慣づけは、非常に大切だと考えます。

 

一人一人の学習ペース、学習範囲に合わせ、個別に指導します。
算数は、計算技術だけでなく、分析力、理解力、応用力もつけることができます。国語は、全ての教科の基本である読解力も身につけます。

 

教材は、iloキタトミライで、お預かりします。

ぜひ、みなさん、お待ちしております。

日曜日は、iloキタトミライ  アフタースクールの内覧会&説明会を行なっております!事前にご予約ください。

 

お問い合わせは、kitatomirai@yahoo.co.jpまで!

 

LINE@

f:id:kitatomirai:20180526212533p:image

 

(ilokitatomiraiをフォロー頂いていた皆様、すみません!不具合により、ilokitatomirai2へお引越ししました。
フォローをよろしくお願いします。
ht[https://www.instagram.com/ilokitatomirai2